【大田・聖心堂(ソンシムダン)本店訪問記】揚げソボロから明太バゲットまで!パン好き必見の聖地巡礼 🍞
韓国・大田(テジョン)といえば、まず思い浮かぶのが聖心堂(ソンシムダン)本店ではないでしょうか。
私が訪れたのは5月2日金曜日。平日にもかかわらず、店舗の前には長い行列ができており、
約30分待ちでようやく入店することができました。さすが全国的に有名なパン屋さんですね。
この記事では、韓国旅行で大田を訪れるなら絶対に行くべきパン屋、
聖心堂本店の魅力を詳しくご紹介します。
おすすめのパン、駐車場情報、価格帯、行列の状況など、訪問前に知っておきたいポイントをすべてまとめました!
📍 聖心堂 本店の基本情報
-
住所:大韓民国 大田広域市 中区 大鍾路480番ギル15(ウンヘンドン)
-
営業時間:毎日 8:00 ~ 22:00(年中無休)
-
最寄駅:地下鉄1号線「中央路(チュンアンノ)駅」2番出口より徒歩約3分
🚗 聖心堂周辺の駐車場(おすすめ5か所)
聖心堂本店の周辺には提携・近隣の駐車場が複数あり、車で訪れても比較的安心です。
今回の訪問では、以下の5か所の駐車場が利用可能でした:
-
聖心堂文化駐車場:本店に最も近く、回転も速いが週末はすぐ満車に。
-
ウリドゥル公園 公営駐車場:中央路に近く、徒歩4分ほど。比較的空きあり。
-
現代(ヒョンデ)駐車場:大通り沿いで入りやすく、広め。
-
正午(チョンオ)駐車場:本店向かいの小道にあり、領収書提示で割引可能。
-
イ眼科病院 駐車場:近隣病院の駐車場だが、利用可能か事前確認推奨。
💡 多くの駐車場では聖心堂のレシート提示で割引や無料駐車が可能なので、忘れずに持参しましょう!
🥐 今回購入した人気パンたち
聖心堂はパンの種類が非常に豊富で、選ぶだけでもワクワクします。
今回私が購入したのはこちら:
-
揚げソボロ(튀김소보로):外はサクッと、中にはたっぷりのカスタードクリーム!看板商品です。
-
明太バゲット:本店だからか、**明太子の量がとても多くて贅沢!**他店舗と明らかに違いました。
-
塩パン:今流行のあっさり系。外はカリッと、中はもちっと食感で朝食にも◎。
-
おにぎり(주먹밥):ベーカリーでおにぎり?意外ですが、軽食にぴったりで人気の品。
-
カレーパン(カレーコロッケ):濃厚なカレーがサクサクの衣に包まれて絶品です。
パンの種類が本当に多く、すべてを紹介しきれないほど!
店内の様子やパンは写真でチェックしてみてくださいね。
💰 価格は?驚きのコスパ!
パン1個あたりは1,000ウォン〜3,000ウォン前後(約100円〜300円)。
その見た目やクオリティに対して、予想の半額くらいで購入できることに驚きました。
同じレベルのパンを日本や他のベーカリーで買うと2倍以上するかもしれません。
高品質で良心的な価格という点でも満足度が非常に高かったです。
🔖 訪問のポイントまとめ
-
朝早く行くのがおすすめ(行列回避)
-
揚げソボロのコーナーは常に混雑しているので覚悟を!
-
明太バゲットは本店が断トツでおいしい
-
駐車場割引のためにレシートは必ず保管
-
現金・カードどちらもOK、店員さんもとても丁寧で対応が早い
🧭 結論:韓国・大田旅行の必訪スポット!
パン好きならずとも、聖心堂本店は絶対に外せない名所です。
雰囲気・味・価格・種類、すべてが揃った名店で、
特に揚げソボロと明太バゲットは自信を持っておすすめできます!
大田に旅行を計画されている方は、
ぜひ聖心堂本店に立ち寄ってみてください!
#聖心堂 #ソンシムダン #テジョンパン屋 #韓国ベーカリー #揚げソボロ #明太バゲット #聖心堂本店 #韓国旅行おすすめ #大田観光 #韓国パン巡り #大田グルメ #韓国スイーツ #コスパ最強パン #韓国旅行ブログ